4月例会作品その1   

椿模様 渡邉澄晴
椿の花を主題に着物の模様をイメージしました。
4月例会作品その1_f0018492_23125998.jpg



危うし我が町 荒城優子
動乱の世相を感じて
4月例会作品その1_f0018492_23144130.jpg



石  文  臼木敏夫
人は宴の筵に興じ 花かげはこ揺るぎて明日を知らず
4月例会作品その1_f0018492_23162647.jpg



花嫁のれん 岸勝彦
加賀地方の嫁入りの習慣、のれんを潜って初めて嫁ぐ事を 認められる。
4月例会作品その1_f0018492_2317577.jpg



踊る! 加藤豁子
昨年のハマコイで撮った画像3枚を一つにしブラシで飾りました。
4月例会作品その1_f0018492_231972.jpg



がんばろう日本 高橋一弘
今年1月に東京スタジアムで開催された「ふるさと祭り東京ー日本のまつり」のイベントを、線画と部分カラーの掘り起こしで仕上げました。
4月例会作品その1_f0018492_114011100.jpg



ファッション 三浦隆典
元町でオシャレな赤い建物をみつけました。お客さんを撮っても面白くないので他所からシルエットの女性を持って来ました。
4月例会作品その1_f0018492_11414054.jpg



漁港 齊藤智徳
港でなぜか男性が一人海を眺めながら所在無げにタバコを吸っていた。照明に照らされ寂しげだったので、雪が降り始め、もやった状態を表現した。フィルターの点描を使い雪を降らせ移動で動きを表現しさらにフィルターのぼかしで遠景をぼかし地面はテクチャーでメリハリをつけた。
4月例会作品その1_f0018492_11433974.jpg



東北のいらだち 腰高和雄
東北の復興の遅さに、いらだつ様を「ねぶたの面と太鼓」で表現してみました。
4月例会作品その1_f0018492_11451818.jpg



鎮魂花 堀 節子
未曾有の災害から一年、テレビに映る映像に再び涙涙でした、何もできない私ですが、気持ちだけでも亡くなられた方々に一輪の花をと思いまして作画いたしました。
4月例会作品その1_f0018492_11463741.jpg



アレンジの街 林美江子
表参道をぶらぶら、工事中のビル設置されたミラーの屈折をパッチワーク風にアレンジ。
4月例会作品その1_f0018492_2141077.jpg



吾が輩はネコである 高橋玲子
ストレイト写真です。
4月例会作品その1_f0018492_1149510.jpg



シャボン玉に乗って 谷口勝太郎
応用講座で教えていただいた6種類の変形フィルターを使い、シャボン玉と背景を作成しました。シャボン玉に乗って空を飛び回る夢を描いている子供を表現しました。
4月例会作品その1_f0018492_11501630.jpg



夢心地 渡利升秋
モデル自身のトルソーを谷口さんによる切り出し方法で構成し、その中で夢見るような様子を表現した。
4月例会作品その1_f0018492_11512216.jpg



国技大相撲 小間康嗣
日本の伝統大相撲に日本人横綱の誕生を願って作画しました。
4月例会作品その1_f0018492_11523176.jpg



ヴェッキオ橋 高張一司
今年の夢配のワークショップで、渡利さんが公開した「ポップ調画像の制作」にトライしてみました。
4月例会作品その1_f0018492_21161651.jpg



秋彩 高橋礼子
色の鮮やかさ 靄 逆光のバランスに苦心しました。
4月例会作品その1_f0018492_21204214.jpg



夢中 大川元一
電車の中。パパとママに挟まれて座っていた女の子が、ゲームに夢中になり、そのまま座席からずり落ちて、床に座ったまま、それでもゲーム機は離しませんでした。
4月例会作品その1_f0018492_21233315.jpg



春が来た 渡部よしのり
3月21日岸根公園の梅の花が咲きました、これまで寒さに耐えてきたメジロ達が群れを作って花を求めていました。欠食児童のようにカメラのすぐ前の花にも遣ってきたので苦労せず撮影させてもらいました。飛翔中のメジロは合成です。
4月例会作品その1_f0018492_21244366.jpg



城 武藤英雄
「城」を雪の夜にして幻想敵な雰囲気の風景にしました。「城」にはいまだに往時の武将や女たちの野望や怨念などがやどっているように感じました。
4月例会作品その1_f0018492_21265970.jpg



散り桜 田崎龍一
弘前公園の桜。散った桜が堀を埋め尽くして、まるで絨毯のようだ。渦巻きをかけて、動きを出してみた。
4月例会作品その1_f0018492_20342282.jpg



バスと併走 芦川福男
ベトナム市民の足はいまバイク。走行中、塵埃、また、寒風ガードでマスクが必需。それも、ファッション化が進展。マスクをバス後尾から撮った
4月例会作品その1_f0018492_20371518.jpg



春になりました 本山栄子
大倉山梅林で一月遅れの梅をとりました。
4月例会作品その1_f0018492_20473170.jpg



街角 山本治子
都会の街角にある、花屋さんに春を感じて写りこみを狙いました。
4月例会作品その1_f0018492_2050104.jpg



しゃぼん玉との戯れ 多田正司
赤レンガ前でしゃぼん玉と遊んでいた子供たちを大きなしゃぼん玉に入れてみました。
4月例会作品その1_f0018492_20533881.jpg



白昼夢 原田一郎
銀座のあるビルでで真っ白な人間をみつけました。受付の女性は困惑してましたが、サンドウィッチマンでもなさそうです。この後すぐ見失いましたが、未だに夢を見ているようです。
4月例会作品その1_f0018492_20564031.jpg



夜桜 月岡悦子
博多人形の白い肌、愛らしい仕草が、月夜の晩にそーと舞い降りる桜の精のように感じました。
4月例会作品その1_f0018492_2115059.jpg



アクション ペインティング 松崎浩次郎
抽象絵画で有名なジャクソン ポロックの作品をもとにカットアウトとブラシで制作しました。
4月例会作品その1_f0018492_2143488.jpg



 旅立ち 高橋洋子
ガラスの中のワシが夜空の提灯に向かって飛べたらと羽ばたく姿を考えました。
4月例会作品その1_f0018492_21124775.jpg



ご縁がありますよう 加藤慶治
加工を加えた自然の写真です。
4月例会作品その1_f0018492_21103659.jpg



秘密の要 塞向山康三
横浜スタジアムで秘密の要塞を作画しました。
4月例会作品その1_f0018492_21151970.jpg



森の精 寺村博行
森には人に知られずこっそりと生きているモノたちがきっといて、人の姿が見えなくなった夜に活動を始める。例えばこんな具合に。
4月例会作品その1_f0018492_21323330.jpg



梅かほる 大木伊都子
年の春は遅く、やっと3月に梅が咲きました。春の訪れを絵画調に仕上げました。
4月例会作品その1_f0018492_21351345.jpg



花と渦まき 金城敬子
背景に渦巻きを入れました
4月例会作品その1_f0018492_21362282.jpg



カッポレおじさん 安田達也
建長寺の節分祭で、カッポレを踊る魅力的なおじさんに出会いました。
4月例会作品その1_f0018492_22111170.jpg



稲村ヶ崎冬景色 小山仁
フット、この一幅の景観にに山水画がタブって作って見ました。
4月例会作品その1_f0018492_22131766.jpg



横須賀ストリート 大嶋丁未子
ドブ板通りで見かけた気になる店、赤と黒で横須賀をイメージしました。
4月例会作品その1_f0018492_22143245.jpg



雨中の離陸 曽我知克
雨天のため、福岡空港を離陸して行くエアバスが翼端からヴェーパーを引き、好天では見られないダイナミックな感じが出たと思います。
4月例会作品その1_f0018492_22162614.jpg



卵生 堀田義夫
廃墟の中から生まれ出る命のしたたかさを感じた。
4月例会作品その1_f0018492_22173542.jpg



その男、境目(さかいめ)に立つ 池上 晃
トリミングの按配をご指導願います。
4月例会作品その1_f0018492_22183593.jpg



追憶 中村千恵子
震災前に友人と銚子電鉄を撮りに出かけた時迷い犬を保護しているやさしい駅長さんと出会いました。 早く、 飼い主の訪れを願う駅長さんは、写真も快く撮らせて下さいました。そんな優しい駅長さんが、今も無事でいらっしゃるか とても気に掛かり…。
4月例会作品その1_f0018492_22194743.jpg

by yumehaitatu | 2012-04-07 21:08 | 12年4月例会作品 | Comments(0)

<< 写真雑学35 「一日炭鉱夫」 ... 4月例会作品その2 >>